上海生活に役立つ中国語講座
11月11日は中国の独身者の記念日「光棍節」
2013年11月9日 上海生活に役立つ中国語講座
中国の11月11日は独身者の記念日「光棍節」(guang1gun4jie2)。中国語では、「单身節」(dan1shen1jie2)とも言います。 光棍節の由来については、いろんな噂がありますが、90年代に南京大学のある学 …
上海での風邪薬の購入にはパスポートが必要
2013年10月31日 上海生活に役立つ中国語講座
上海でも最近は気温の変化が激しくなってきたせいか、風邪をひいている人が増えてきました。 中国の風邪薬「感冒药」(gan3 mao4 yao4)には、伝統的な漢方薬「中药」(zhong1 yao4)と、即効性の高い西洋薬「 …
上海版オクトパス(八達通)「上海都市旅游卡」
2013年10月26日 上海生活に役立つ中国語講座
香港には「オクトパス(八達通)」という交通カードがあります。 このカードは、香港のバス、地下鉄など交通機関だけでなく、ショッピングや食事などの時にも使える便利なカードです。 最近、上海でも上海版オクトパスとも言える、「上 …
SMSが無料の中国語メッセージアプリ「易信」
2013年10月20日 上海生活に役立つ中国語講座
上海で友達と携帯電話でメッセージのやり取りをする場合、最近ではWeChat「微信」(中国語発音:wei1 xin2)を使う人が多いと思います。 でも相手のネット環境が良くなかったりすると、受信が遅れたり、受信しないことも …
2013上海南翔小籠文化展
2013年10月13日 上海生活に役立つ中国語講座
上海在住の日本人の方にとって、小籠包(中国語発音:xiao3 long2 bao1)と言えば、豫園の「南翔饅頭店」(nan2 xiang2 man2 tou2 dian4)か、台湾の「鼎泰豊」(ding3 tai4 fe …