上海生活に役立つ中国語講座
WeChat(中国語:微信)の無料音声通話サービス「微話」
2014年12月28日 上海生活に役立つ中国語講座
最近、上海の若者の間でよく使われているSNSのWeChat(中国語名:微信)でも、無料音声通話サービスがスタートしました。 その名も「微話」(wei1 hua4)。なんかちょっと微妙な名前ですね(笑) Lineの音声通話 …
上海で人気の中国語映画「太平輪(The Crossing)」
2014年12月9日 上海生活に役立つ中国語講座
呉宇森(ジョン・ウー)監督の新作「太平輪」(中国語発音:tai4 ping2 lun2)が、この12月2日に上海でも上映開始されました。 章子怡、ソン・ヘギョ、俞飛鴻、長澤まさみ、金城武、黄暁明、佟大為など、アジアの人気 …
中国で最も未婚者が多い職業とは?
2014年11月12日 上海生活に役立つ中国語講座
上海の「人民公園」は「お見合いスポット」として知られています。最近は若者の結婚はますます重視されています。 昨日11月11日は中国の独身の日「光棍节」(guang1 gun4 jie2)でしたので、上海市内でもいろんな婚 …
上海市閔行区に中国初の地下鉄博物館が開館
2014年11月8日 上海生活に役立つ中国語講座
上海で生活している人々に、上海地下鉄の半世紀に渡る発展歴史を紹介するため、国内初の地下鉄博物館が10月28日に開館しました。 場所は閔行区の呉中路1779号で、地下鉄10号線紫籐路駅から出てすぐです。総建築面積5000㎡ …
上海の80後に今でも人気のスラムダンク(中国語:灌籠高手)
2014年10月15日 上海生活に役立つ中国語講座
先日から中国のSNSで「安西先生タプタプカウンターが壊れちゃった!」とのつぶやきが注目されています。 「安西先生」とはバスケットボールを題材にした日本の漫画「スラムダンク」の登場人物です。 「スラムダンク」は中国語で「灌 …