上海生活に役立つ中国語講座
上海のAPITA金虹橋店に機関車トーマスのテーマレストランがオープン
2018年6月15日 上海生活に役立つ中国語講座
最近の週末、上海のアピタ金虹橋店(中国語名:金虹橋商城)の4Fでは、子供連れの家族の順番待ちの行列をよく見かけます。 これは「機関車トーマス」(中国語名:托馬斯)のテーマレストランの順番待ちの人たちです。 このレストラン …
上海駐在員の帰国子女向け中学受験説明会と個別相談会(6/30)
2018年5月30日 上海生活に役立つ中国語講座
小学校のお子様がいる上海駐在員の中には、日本帰国後に私立中学受験を考えている方もいるかと思います。 でもなかなか上海では、日本の中学受験状況や、私立中学の試験対策など、情報が手に入りにくいこともあります。 そんな方向けに …
上海の日常生活で見た中国語の意味をすぐに調べる方法
2018年5月13日 上海生活に役立つ中国語講座
上海で中国語を学習中の皆さんは、日常生活の中で見た中国語の意味をすぐに知りたい時があると思います。 でもメモを取るのが不便だったり、文字を入力して調べるのも面倒で、結局そのままになってしまうことが多いと思います。 外国語 …
上海地下鉄でもSuicaのようにiPhoneのApple Payで改札可能に
2018年4月21日 上海生活に役立つ中国語講座
上海公共交通カード会社(中国語名:上海公共交通卡股份有限公司)が、3月30日から最新バージョンOSのiPhoneとApple Watchで、交通カード機能が使えるようになったと発表しました。 以前から上海地下鉄ではQRコ …
上海の中国語学校でよく言われる「対外漢語教師資格」とは?
2018年3月24日 上海生活に役立つ中国語講座
上海の中国語学校では、講師レベルのアピールポイントとして、「対外漢語教師資格を持っている講師」と言うことがよくあります。 当センターでもこの資格を持った講師はおりますが、この「対外漢語教師資格」とは、一体どんな資格なので …