上海生活に役立つ中国語講座
上海の中国語学校では教えない中国語:中国大陸と台湾では、同じ意味でも違う表現の単語
2025年3月8日 上海生活に役立つ中国語講座
上海にも多数の台湾人が住んでいるため、皆さんも仕事やプライベートで、台湾人の方とやりとりをすることがあるかもしれません。 台湾でも中国大陸と同じように、普通語(台湾では「國語」または「華語」と呼ばれます)が標準語として使 …
中国語ができなくてもOK!日本の医薬関係者向け上海中医薬大学の受講者募集(方剤学)
2024年12月20日 上海生活に役立つ中国語講座
当中国語学校とも協力関係にある、中国医学・漢方薬の大学「上海中医薬大学」の日本の医薬関係者向け中医学シリーズ課程で、第3学期(方剤学)の募集を行っています。 「方剤」とは複数の生薬を組み合わせたもので、葛根湯、八味地黄丸 …
中国の日本人向け短期滞在ビザ免除措置が11月30日から再開。滞在期間も30日間に延長
2024年11月22日 上海生活に役立つ中国語講座
中国外務省は11月22日、2020年3月の新型コロナウイルス流行以降停止されていた日本人向け短期滞在ビザ免除措置を11月30日から再開すると発表しました。 中国政府は2003年から2020年3月まで観光や出張目的の日本人 …
中国語オンラインレッスンで使う自分のWeChat IDの確認と変更方法
2024年11月7日 上海生活に役立つ中国語講座
当センターの中国語オンラインレッスンでは、SkypeもしくはWeChat(微信)を使っております。 WeChatの場合、事前に講師や学習アドバイザーから生徒さんに友達申請して、承認していただく必要があります。 その場合、 …
上海の中国語学校で教えない中国語「巻」と「内巻」の意味と背景
2024年10月15日 上海生活に役立つ中国語講座
最近、上海在住の皆さんも職場や学校で「巻」と「内巻」という中国語を聞くことがあると思います。社会現象や若者の文化に関連して使われることが多く、元々の意味とは少し異なります。 今回はこの中国語の新語「巻(juǎn)」と「内 …